アコアのブログ

暴力あるいは暴力の影響を受けた女性たちの回復支援/当事者団体(福岡市) NPO法人アコアのブログ                        自助グループMTG /カタルシス瞑想会 / ARTプロジェクト/Dance WorkShop / 女性のための福祉サービス自立訓練(生活訓練)事業所「アミーガ」(藤崎)

https://npoacoa.wixsite.com/npoacoa

Mail:npoacoa@gmail.com TEL:092-210-3355 (080-5171-3501)

女性のための福祉サービス自立訓練(生活訓練)事業所「アミーガ」(藤崎) https://npoacoa.wixsite.com/amiga

「チベットの生きる魔法」~シリーズ④ アコアOnline Book Salon


※『アコアOnlineBookSalon』は「コロナウィルス感染症:いのちとこころを守るSOS基金」に寄せられた市民の方のご寄付によるご支援を頂き2021年12月末まで行う事業です。

 

 

 

 

チベットの生きる魔法」シリーズ④

 

著者 ペマ・チョドロン

訳  えのめ有実子


 f:id:npoacoa:20210616125639j:plain

 




チベットの生きる魔法」


著者 ペマ・チョドロン

訳  えのめ有実子

担当:くまたん


こんにちは、くまたんです。


最近、自分を知り、自覚し、行動して

自身が変わってきた事で生きづらかった日々が

生きやすくなってきました。


なぜなら、ずっともやもやしながら霧の中を

歩いていた中、知恵や知識という光を得る事で

「ああ!そうだったのか!」という

道標を見つける事ができたからです。


知識や理解ある仲間たちに手をひかれて

子どもの頃から止まっていた時間が

動き出したような心地良い感覚。


頑張ったよ!と伝えたら頑張ったね!

変わったねって言って貰える環境。


なんて安全で安心な場所。


今、とても生きてるを実感しています。


------------------------------------------------------------


今回もペマ・チョドロンさんの

チベットの生きる魔法」を

ご紹介させて頂きます。


よろしくお願いします。


チベットの生きる魔法」〜シリーズ④


第3章 人生の真の姿とは p40より


「自分に対する思い込みを捨てる」


前回のシリーズ③では、この世に存在するものが

持つひとつ目の特質「無常」についてお話しました。


今回のシリーズ④ではふたつ目の特質

「無我」について。


"「無我」は時に「無私」とも言われる事がありますが、これは自分がなくなることや自分自身をかき消してしまうことではありません。


柔軟で自在な自己のことを言います。


それは自身の好奇心や順応性、ユーモアや陽気さという形であらわれます。"


私たちは知らないうちに「自分は◯◯な人間だ。」

など、今までの経験による憶測から、

こうだと思い込んでしまう事で自分にある

無限の可能性を信じる事ができず、

思考をマイナスに固定化してしまいがちです。


本当は変わりたいのに、口から無意識に出てしまう

言葉はマイナスのアファメーション


人は潜在意識も含め、当たり前のように

起こる変化をありのままに受け入れる事を嫌い、

元に戻ろうとする傾向があります。


不幸だと感じる状態や悩み続ける事が当たり前と

思い込んでしまい、その状態を無意識下で

安定しているものと勘違いしてしまうのです。


これってとてもしんどいですよね。


先程も書きましたがチョドロンさんは


"わかりやすく言えば

「無我」とは柔軟で自在な自己のことです。


自分はこうであるとか、あの人はこんな人だとか

決めつけず、何事についても判断したり

結論づけたりしないで、気楽に受け止める能力とも

言えます。"と仰っています。


また、"自分のことばかりを考えていると

結局は自分を傷つけます"


"何事も好き嫌いで判断する狭い世界に

閉じ込められてしまうのです"


"しまいには、自分にも自分を取り巻く世界にも、

うんざりしてしまいます"


これは私も昔、自ら周りとの関係を断絶して

孤立を選んでいた時にとても感じた事です。


視野は極端に狭くなり、自分の都合通りにいかないと

常にイライラして、好きか嫌いかの両極端な

狭い思考の中で、うまく社会に溶け込めない

自分や自分を理解し受け入れてくれない

社会が悪いと思い込み、自分から自分が傷つく道を

選択し、不安や苦しみばかりの毎日に

うんざりしていました。


自分の中にあるエンパワメントや無限の可能性を

放棄して、自ら目を背けていたんですよね。


目の前に美味しそうなケーキがあるのに、

これはきっと美味しくないだろうと、

勝手な思い込みや決めつけで食べない選択を選んでしまったり…


本当なら口いっぱいに広がる甘いケーキを

食べられたのにそれを自ら放棄する選択肢を

選んでいる事に気づけていないのって勿体ないですよね。


美味しそうなケーキの部分を楽しく充実した生活や、

新たに縁する人に置き換えてみても良いかもしれません。


私は悩まず、美味しそうなケーキがあれば

食べてしまいますが笑


くまたんなのでハチミツでしょうか笑


不安や悩みを無意識におおごとにしてしまって、

せっかくのチャンスや楽しい時間を

自ら潰してしまうのは勿体ないなぁと

単純に思うんですよね。


自分の頭の中だけで全てを完結させてしまったり、

自分の思い込みや決めつけで目の前の出来事を

疑ってしまう思考癖こそが、不安や悩みの

原因なのではないか?


と、いうことに気づいてから、楽しい事を

ありのまま楽しむ事ができるようになった気がします。


チョドロンさんは「無我」について

最後はこう締め括っています。


"「無我」の教えは、人間の絶えず変化する

性質を指し示しています。


中略


心が今考えている事も、前に考えたことと

同じではないし、将来もまったく同じように

考えることはできません。


中略


どの一瞬一瞬も、特別で、わくわくする、

まったく新しい瞬間なのです。"


過去に考えてきた事、起きた出来事、憶測などに囚われず、

凝り固まった思い込みや決めつけと目の前の

出来事をしっかりと切り分けて考えてみる。


今、この瞬間を楽しめる選択肢を選んでいける

自分になれたら、幸せを引き寄せていく

自分になれるのではないでしょうか。


次回は「苦」「不満足」について書いていきたいと思います。


もし、今回の記事に対して何か感じる事がありましたら、

ぜひ、皆さんの声もお聞かせ頂けたら幸いです。


次回のシリーズも引き続き、「チベットの生きる魔法」を

ご紹介していきたいと思います!


最後までお読み頂きありがとうございました。


担当:くまたん



過去記事のリンク


ぜひ、こちらも読んでみてください♪


シリーズ① 「チベットの生きる魔法」

"師からの助言"

https://npoacoa.hatenablog.com/entry/2021/06/20/120000


シリーズ② 「チベットの生きる魔法」

"物事は悪くとってはいけないよ"わ

https://npoacoa.hatenablog.com/entry/2021/06/23/120000


シリーズ③「チベットの生きる魔法」

"無情について"

https://npoacoa.hatenablog.com/entry/2021/06/27/120000





〇アコア エンパワーチャンネル→https://youtube.com/channel/UCifhmLrFFzWMz5Eq8mr-hTA

 チャンネル登録よろしくお願いします✨

https://npoacoa.wixsite.com/npoacoa